ブログ

野球での肩・肘の痛みについて
野球での肩・肘の痛みについて 野球の投球動作では全身の関節の動きが重要になります。 股関節の動きが悪く、結果的に肩・肘に負担のかかるフォームとなり痛みにつながっているケースは代表的な例です。 数多くの本でも紹介されております。 これらの関節の問題に加え、なかなか改善しない症状に関しましては、フォームの分析、一日の投球数、練習量、自律神経機能の働き(睡眠、食欲、排便)など数多くの視点からも、原因の分析をしなければなりません。 野球での肩・肘の痛みでお困りのお客様は一度ご相談下さいませ。 トータルボディサポート EBM 住所 〒862-0971 熊本県熊本市中央区大江6-21-8白井ビル1F TEL 096-366-9555 当院Facebookはこちら http://on.fb.me/1StrBpJ

ねこ背などの姿勢について
ねこ背などの姿勢について 良い姿勢⇒背筋がのびている、足をくまない(座っている時) 悪い姿勢⇒ねこ背、足をくんでいる(座っている時) だいたいみなさんこのようなイメージでしょうか? ここで考えたいのは、どのような姿勢でも長時間続ければ同じところに負担がかかるという事。 お客様の中には、 背筋を伸ばす事を意識しすぎて痛みつながっている方 (上手く丸まる事が出来ない) ねこ背の姿勢でかたまり痛みにつながっている方。 (上手く伸ばすことが出来ない) 色々な方がおられます。 良い悪いではなく日常生活の事を考えれば、色々な動き、姿勢がとれるという事が大切ではないでしょうか。 トータルボディサポート EBM 住所 〒862-0971 熊本県熊本市中央区大江6-21-8白井ビル1F TEL 096-366-9555 当院Facebookはこちら http://on.fb.me/1StrBpJ

肩・腰・膝などの関節の痛み~生活習慣の見直しについて~
肩・腰・膝・などの関節の痛み~生活習慣の見直しについて~ 以前膝の痛みで来店されていたお客様。 先日、コンディショニング目的(ケア)でお久しぶりに来店。 その後の膝の状態をお聞きしたした所、良好との事。 その会話の中で『少し気になる時はセルフケアをするとすぐ気にならなくなる』『もう悪くなる仕組みがわかってるから』とおっしゃいました。 なんとも頼もしいお言葉。 このお客様は、体の説明も熱心に聞いて頂き、治療期間中はホームエクササイズ、セルフケアと、本当に真面目にやっておられました。 今ではスポーツジムに週2、3回通い、運動習慣が身に付き非常に良い傾向にあります。 以前はものすごく硬かった太ももの外側の筋肉、靱帯などの硬さ(膝の症状で多く見られる痛みの原因の一つ)も以前に比べると明らかに柔軟性がでていました。(本人も自覚されてました) お客様の努力の賜物です。 最終的に体を治すのはお客様ご自身。 サポートするのが私の役割。 マラソンで例えると、、、 スタート位置にたてる段階にもっていく事は私の役割。 (原因の特定、動きの改善など) ただゴール(治癒)する為には、お客様にもスタート(生活習慣の見直し、セルフケアなど)をきって頂かなければゴールはできません。 またゴールへの誘導(私の役割)が間違えばお客様はゴールできません。 本当に痛みを治したい方。 責任をもってサポートさせて頂きます。 トータルボディサポート EBM 住所 〒862-0971 熊本県熊本市中央区大江6-21-8白井ビル1F TEL 096-366-9555 当院Facebookはこちら http://on.fb.me/1StrBpJ

関節の痛みを解消する為に
関節の痛みを解消する為に(原因の一つが運動不足の場合) 適度な運動がなぜ必要なのか。 関節を動かす事(運動)で栄養を届けないといけない場所が体にはある為。 (関節軟骨など) とういう事は動かさなければ、その部分は栄養が不足してしまう。 痛みにつながる。 すごくシンプルですよね。 この原理原則を無視して痛みが良くなる事はないのではないでしょうか。 トータルボディサポート EBM 住所 〒862-0971 熊本県熊本市中央区大江6-21-8白井ビル1F TEL 096-366-9555 当院Facebookはこちら http://on.fb.me/1StrBpJ

肩こり、腰痛などの慢性症状について
肩こり、腰痛などの慢性症状について 世界的にみても重い慢性痛(肩こり、慢性腰痛)に苦しむ方が多い日本。 結果的に、ドクターショッピングによる医療費の増加、介護費用、労働生産の低下など様々な問題があげられます。 痛みに対する正しい知識をお伝えし、重い慢性症状の負のスパイラルから抜けて頂く事も当店の役割の一つと考えております。 心理社会的問題(人間関係、職場問題、将来不安)、痛みに対する誤解、不適切な治療(過度な安静指導)などにより、行動までもがネガティブになり慢性症状(肩こり、慢性腰痛)につながります。 簡単な問題ではありませんが、一つ一つ、お客様の問題解決のサポートをさせて頂きます。 トータルボディサポート EBM 住所 〒862-0971 熊本県熊本市中央区大江6-21-8白井ビル1F TEL 096-366-9555 当院Facebookはこちら http://on.fb.me/1StrBpJ